「矢筒の選び方」〜矢尺に合わせた 正しい矢筒の選び方について~
※矢筒の説明については動画の 3:00 からご覧ください。
矢の長さに合わせた矢筒の選び方について
矢筒の長さの選び方は、矢尺にて判断いたします。
矢尺より極端に長い矢筒を使いますと、矢を取り出す際に不便が生じたり、矢羽を傷める原因にもなりますのでご注意ください。
ご自身の体格に合った長さの矢筒を持つことで持ち運ぶ際も不便が生じにくいですので、
必ず矢尺にあった矢筒を購入するようにいたしましょう。
矢筒サイズの表記について 「5cm単位にて販売されています。」
矢筒の長さは、内寸の長さで表記されておりますので、内寸の長さと矢尺と合わせるようにして矢筒の長さをお選びください。
矢筒サイズ:「90cm」「95cm」「100cm」「105cm」(4サイズ)
規格サイズとして上記サイズの商品がございます。
内寸の上部には、3cmほどのゆとりがありますので、矢に対して、一番近い内寸の長さをお選びいただいて問題ございません。
下記の表をご確認の上 正しい矢筒のサイズをお選びください。
・受注製作商品として「110cm」の矢筒の取り扱いも行っております。
・上部ファスナー位置までが、メーカーサイズ表記の長さとなります。
・適応する矢尺をご確認の上お選びください。
矢筒の使い方について
矢尺に合った矢筒の長さをお使いいただいていれば、矢筒に矢を収納する際や取り出すときに矢羽を痛めずにご使用いただけます。
・矢を収納する際/矢を取り出す際
イラストのように、矢を収納する際や矢筒から矢を取り出す際には、矢を上に抜くのではなく矢筒を傾ける事で、斜めに矢を取り出します。収納する際も同様に矢筒を斜めにしてからゆっくりと矢筒に矢を収めるようにしてください。