初心者の弓具の相場は?
これから弓道を始めようとお考えの初心者の方向けに、弓具の相場について、ご説明したいと思います。
弓のお値段の相場
初心者の方は、自分の弓力が分からないうちは、道場でお借りすることが多いと思います。
鍛錬を重ねてご自身に合う弓がどんな種類かを見定めた上で、ご自身の弓を買われてもよろしいかと思います。
初心者の方におすすめの弓は、グラスファイバー弓でございます。
グラスファイバー弓の長所は、形状が変化しにくい事です。
耐久性があるため、多くの練習量にも耐えられます。
また、初心者の方でも遠くに矢を飛ばす能力のある弓ですので、多くの方に好まれております。
グラスファイバー弓は、竹弓のように職人による手作業での製造ではないため、時間もかからず、大量生産が可能な製品です。
そのため、手に取りやすいお値段となっております。
相場といたしましては、3~4万円程となっております。
矢のお値段の相場
初心者の方が取りかけを行う際に弦と一緒に矢を強く掴んでしまうことが多く、羽が欠けやすくなってしまいます。
矢というのは、3枚の羽が揃うことで初めて安定し、的中しやすくなります。
そのため、初心者にとっては非常に消耗しやすい弓道具なのでございます。
そこでおすすめなのが、ジュラルミン矢です。
ジュラルミン矢は、丈夫で温度・湿度の影響によって変化しない、という特徴がございます。
また、お値段も安価ですので、初心者のうちは消耗品のような感覚で、買い替えすることをおすすめいたします。
ジュラルミン矢の相場ですが、羽の種類によってお値段の相場が変わります。
suizan雅で扱っているのは、ターキーと黒鷲(くろわし)の羽の矢でございますが、
ターキーと呼ばれる七面鳥の羽ですと、6本組で1万3千円程度から、
黒鷲の羽ですと、6本組で2万2千円程度となっております。
弓道衣のお値段の相場
同じ日本の武道でも、剣道、柔道は、剣道着、柔道着の着用が必ず必要でございますが、弓道の場合はそうではございません。
弓道衣を着用していなくても、矢を放つことは可能です。
しかしながら、古くから日本で伝えられてきた日本の武道の一つとして、弓道衣の着用はモラルでございます。
初心者の方であっても、弓道を始められる際は、弓道衣を着用して日々の鍛錬を行って頂きたいと考えております。
弓道衣には上衣、角帯、足袋、袴など揃えるものがたくさんございます。
ですから、初心者の方でしたら、セットで販売されているものもおすすめです。
Suizan雅では、初心者の方向けのセットを1万から1万2千円程でご用意いたしております。
毎日練習される方の場合ですと、毎日洗濯が必要な上衣や足袋は複数準備する必要がございます。
上衣ですと、3千円程、
足袋ですと、1千5百円程が相場となっております。
弓かけのお値段の相場
初心者の方ですと、弓と矢は道場から借りて練習する場合もございますが、弓かけは早くに購入して頂き、手に馴染ませる必要がございます。
弓かけは鹿革でできているため、使い始めは固く、弓を引く際に余計な力が入ってしまいます。
そのため、初めからご自身に合うものをお選び頂く必要がございます。
弓かけには三つがけと四つがけの2種類ございまして、初心者の方には三つがけがおすすめです。
三つがけの相場は3万円前後でございます。
また、初心者の方向けに、suizan雅では弓かけ5点セットをご用意しており、こちらのお値段は2万円となっております。
最後に
初心者の方ですと、道具は高ければ高い方がいい、と思われる方もいらっしゃいますが、必ずしもそうではございません。
弓道具はお値段ではなく、自分に合っているものをご購入して頂くことが大切です。
ご自身に合った道具は、指導者の方にご相談して決めて頂くのが良いかと思います。
しかしながら、指導者の方に相談してもまだお悩みの場合には、翠山弓道具店がご相談を受けることもできます。
自身も弓を引く弓道具店として、お客様のお力になれればと思います。